メリットいっぱい!最強の遊び場『砂場』身近なアイテムでも楽しさを倍にしよう!

子育て

砂場遊びは、「手や服が汚れちゃう…」「砂場での菌や汚れが心配…」と遊ばせるのをためらう場面もあります。

我が家でも何時間も砂場遊びをして泥んこになって帰ってくる息子をみると嬉しい気持ち半分、あまりの汚れに複雑な気持ちになることも・・・・。(笑)

でも以上に子供の成長と発達を促す効果がいっぱいなんです!

つなちむ<br>ママ
つなちむ
ママ

砂場遊びの経験が少なくなってしまうのはもったいないです!

砂場遊びが大好きな我が子がより楽しむ為に、砂場遊び道具として購入したアイテム・身近なアイテムを詳しくご紹介します。

砂場デビューはいつから?

お座りや立つことができるようになれば、砂場で遊ぶこともできるようになります。

早い子であれば生後9カ月ごろから砂遊びをはじめることができますが、なんでも口に入れてしまううちは注意です!

私は、砂を口に入れること少なくなって遊ぶことができるようになった1歳2ヶ月頃にデビューしました!

つなちむ<br>ママ
つなちむ
ママ

1歳2ヶ月でも、まだまだ興味本位で砂や石・砂で汚れたおもちゃを口に入れてしまう事もあるので…近くで目を離さないように見守ってくださいね。

砂場遊びのメリット

砂場遊びはメリットだらけ!大きく5つです。

・手先が器用になる

手のひらですくったり、指でなぞったり、お団子を作ったりと手の運動量はとても多いです。

自然と手先が鍛えられ、器用になっていきます。

・運動能力がアップ

砂場遊びは、じっと座って遊ぶだけでなく、立つ・座るの動作を繰り返しています。

そして、運ぶ・持つ・掘る・積む事で体のバランス感覚が養えます。

・創造力・創造力が高まる

「何を作ろうかな?」「どの位砂をバケツに入れてみようかな?」などと考えてイメージを膨らませながら作ることで創造力が育まれます。

・社会性が身につく

友達と一緒に遊ぶ様になると、子ども同士の道具の貸し借りから社会性を学ぶ事ができます。

・感性が磨かれる

サラサラの砂に水を足したりして、変化する砂の状態に合わせてさまざまな感覚を得ることで感性が磨かれます。

砂場遊びアイテム

息子が使用している遊び道具をご紹介します!

購入アイテム

お砂場セット

初めての公園デビューに購入したのが「お砂場セット」です。

砂場遊びの定番がそろった砂遊びセットは、一つは持っておきたいアイテムです!

お砂場遊びの遊び道具は他のおもちゃと違い飽きがくる事なく長く使えます。

そして、一つあると遊びの幅が広がります。

人気のキャラクターやカラフルでおしゃれなデザインの物まで種類が豊富です!

100均 お砂場車

車が大好きな息子…

「家で遊ぶ車のおもちゃを外に持って行きたい!」「外でも車で遊びたい!」

と言う願望があったのでお砂場用自動車を購入しました。

100均なのでコストも抑えられてお砂場でも車で遊べて

子供も大人も満足のアイテムです。

トミカの様に小さくないので、お砂を積んだり落としたりして遊べます。

100均には、他にもお砂場で遊べるおもちゃがあり

コストをかけずに購入できて子供も喜ぶ良いアイテムです!

身近なアイテム

砂場セット以外でも砂場で楽しく遊ぶことができます。家庭で何気なく使っているものの方が遊んでくれる事も多いです。

ゼリーやアイスなどのカップ

お砂場遊びをしている子供でよく見かけるゼリーなどのカップ。

砂を入れて逆さにしてゼリーやプリンを作ったり、おままごとのお皿になったりと遊び方色々です。

柔らかいと壊れやすいので、厚めのカップがおすすめです。

果物アイスカップの空き容器などさまざまな物が遊び道具になります!

プラスチックスプーン

紙のスプーンや小さめのスプーンは壊れやすかったり無くしたりしやすいので大きめがおすすめ!

息子は、ミルク缶専用のスプーンを使っています!

深さがあり少量の砂をとりやすいスプーンなので、

小さい容器に少しずつ入れたい時に使用してくれています。

容器の大きさによってスプーンやショベルを使い分け、大きい・小さいの区別や考える力も身につきました!

ペットボトル

お砂場セットを持っていなくてもペットボトルで砂をすくってバケツに入れる遊びができますよ!

ペットボトルでショベルとバケツ

市販の物よりママの手作りが嬉しい息子は、喜んで使ってくれます。

柔らかいペットボトルより、頑丈の硬さのペットボトルの方が砂もすくいやすく壊れにくいのでおすすめです!

つなちむ<br>ママ
つなちむ
ママ

切り口は安全に配慮して、ビニールテープを巻いてくださいね。

ガチャガチャ

ガチャガチャの空き容器に砂を入れて

「味付けするー!」と調味料を振る様に使っておままごとを楽しんでいます。

穴が3つあり、1つ押さえると出る量が少ない事や固まった土は小さい穴から出にくい事など

楽しみながら学んでいるようです!

ママの真似をしたがるので、不要になったキッチン用品もお砂場の遊び道具になります。

どんぐりやお花

ゼリーのカップに砂を詰めた後に

公園に落ちているどんぐりや花を使って飾り付けをして自分なりの作品を作って楽しんでいます。

季節によってお花やどんぐり、落ち葉など違った物を使用して楽しめますよ。

最後に

色んなアイテムを使う事で砂場の楽しさが増えますし、子どもの自由な発想で遊ぶことができます。

家庭の中で使わないものや捨てるものでも、砂場で使える物はたくさんありますよ。

つなちむ<br>ママ
つなちむ
ママ

身近な物も立派な遊び道具に変身!!

公園でお砂場デビューした際は10分遊ぶか遊ばないか程だったのに…

色んな使えるアイテムを揃えるだけで

雨の日は、「今日はお砂場行けないね〜」

と悲しむほどお砂場が大好きになった息子。

お砂場だけで1時間以上遊ぶ事もある程夢中になって遊んでくれます。

メリットいっぱいのお砂場遊びを子供が好きになって楽しめるように

アイテムを使ってみてくださいね!

※身近にあるアイテムは、遊ばない人にとっては不用品のゴミだと思ってしまうので、使用後は忘れないように持ち帰ってくださいね〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました